石川県立美術館

ISHIKAWA PREFECTURAL MUSEUM OF ART

住所
〒920-0963 金沢市出羽町2-1 
Google map

金沢駅(6番のりば)より兼六園シャトルで約15分、「県立美術館・成巽閣」下車、徒歩約2分。金沢駅(3番のりば)よりバス約15分、「広坂・21世紀美術館(石浦神社前)」下車、徒歩約5分
開館時間:9:30~18:00(入館は17:30まで)

代表電話番号
076-231-7580
お問い合わせ

TEL: 076-231-7580

ishibi@pref.ishikawa.lg.jp

国宝《色絵雉香炉》(野々村仁清)の寄贈を契機に1959年開設。1983年、展覧会の大型化・多様化に対応するため、石川県立美術館として現在地に移設しました。古九谷と加賀藩前田家の保護育成により発展してきた加賀の工芸、現代につながる石川県ゆかりの作家の作品を収集。明治の輸出工芸、帝展に始まる展覧会への出品など、石川の近代工芸を時間的な流れで紹介するとともに、陶芸・漆芸・染織・金工・木工・竹工・截金など工芸の各分野を幅広く展示しています。

施設・会場の見どころポイント

石川県における美術工芸の伝統をふまえ、豊かな美術文化の創造と推進をはかることを目的に設立。石川県にゆかりのある作品を中心に収集展示し、魅力的な活動を通じて開かれた場を提供する。

代表作

色絵鳳凰図平鉢 古九谷

色絵鳳凰図平鉢 古九谷

江戸前期

石川県指定文化財

蓬莱之棚

蓬莱之棚

松田権六

昭和19年

色絵雉香炉

野々村仁清

江戸前期

国宝

色絵雌雉香炉

野々村仁清

江戸前期

重要文化財

青手樹木図平鉢 古九谷

江戸前期

石川県指定文化財

蒔絵和歌浦図見台

清水九兵衛

江戸時代

重要文化財

輪花「花器」

十代大樋長左衛門

昭和62年

麻地友禅瓜模様振袖

木村雨山

昭和12年

鉄打出鳩置物

山田宗美

1909年

石川県指定文化財

大般若理趣分経之箱

氷見晃堂

昭和48年

これまでの工芸に関する主なイベント

「北大路魯山人」(2015年)
「工芸にみる石川の巨匠」(2016年)
「石川の工芸Ⅲ」(2016年)
「生活の中の工芸」(2016年)
「明治の工芸」(2016年)
「キッズプログラム 工芸作品で”おいしそう”」(2016年)
「近代美術の至宝 ―明治・大正・昭和の巨匠―」(2016年)
「第63回伝統工芸展」(2016年)
東京国立近代美術館工芸館名品展 近代工芸案内」(2016年)
「九谷焼の美」(2017年)
「石川の工芸 女性作家のひらめき」(2017年)
「塗りもの―うるしと素地―」(2017年)