主催
東京国立博物館
キュレーター
小山弓弦葉 工芸室長


休館日 | 月曜(祝休日の場合は翌平日)、年末年始(12月24日~2017年1月1日) |
---|---|
会場 | 東京国立博物館 本館1階14室 |
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで)、 金・土曜日および11月3日(木・祝)は20:00(入館は19:30)まで。 |
URL | http://www.tnm.jp |
観覧料 | 一般620(520)円、大学生410(310)円。 満70歳以上、高校生以下および18歳未満の方は無料。 障害者手帳お持ちの方および介護者1名は無料。 ※( )内は20名以上の団体料金 |
問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |