特集陳列「掛袱紗-祝う心を模様にたくす

@ 東京国立博物館

Thematic Exhibition: Kake fukusa Japanese Gift Covers with Festive Patterns
@ Tokyo National Museum

特集陳列「掛袱紗-祝う心を模様にたくす

2016年12月20日(火)〜2017年2月19日(日)

9:30~17:00(入館は16:30まで)
金・土曜日および11月3日(木・祝)は20:00(入館は19:30)まで。

@ 東京国立博物館

〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9

2016年12月20日(火)〜2017年2月19日(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)
金・土曜日および11月3日(木・祝)は20:00(入館は19:30)まで。

掛袱紗は、婚礼や長寿を祝う儀において、お祝いの品を贈る際にその上に掛ける「覆い」です。江戸時代後期には、刺繡や友禅染、綴織などによる美しい模様で飾られました。広蓋に掛けられた掛袱紗の使用例もご覧いただきながら、当館所蔵の江戸時代の袱紗を「物語・説話絵」「神仏と祭り」「武家模様」「吉祥模様」4つのテーマに分けて紹介します。模様の意味を通して江戸時代における祝う心の表現に迫ります。

主催

東京国立博物館

キュレーター

小山弓弦葉 工芸室長

《袱紗 萌黄繻子地桜樹孔雀模様》江戸時代(19世紀)
《袱紗 萌黄繻子地桜樹孔雀模様》江戸時代(19世紀)
《袱紗 紺繻子地鯛模様》江戸時代(18〜19世紀)
《袱紗 紺繻子地鯛模様》江戸時代(18〜19世紀)
休館日 月曜(祝休日の場合は翌平日)、年末年始(12月24日~2017年1月1日)
会場 東京国立博物館 本館1階14室
時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)、
金・土曜日および11月3日(木・祝)は20:00(入館は19:30)まで。
URL http://www.tnm.jp
観覧料 一般620(520)円、大学生410(310)円。
満70歳以上、高校生以下および18歳未満の方は無料。
障害者手帳お持ちの方および介護者1名は無料。
※( )内は20名以上の団体料金
問い合わせ 03-5777-8600(ハローダイヤル)

東京国立博物館と工芸

1872(明治5)年創設の日本で最も長い歴史をもつ博物館。日本と東洋の美術品、考古遺物など11万6千件以上を所蔵し、そのうち常時約3,000件を展示しています。工芸では、日本およびアジアの陶磁器・染織・漆工・金工・武具などを展示しています。

これまでの工芸に関するおもなイベント

「第12回台東区の伝統工芸職人展」(2015年)
「2014年日中韓国立博物館合同企画特別展『東アジアの華 陶磁名品展』」(2014年)
「第11回台東区の伝統工芸職人展」(2014年)
「日本伝統工芸展60回記念『人間国宝展―生み出された美、伝えゆくわざ―』」(2014年)
「第10回台東区の伝統工芸職人展」(2013年)

会場

東京国立博物館

東博外観アクセス

JR上野駅 公園口より徒歩10分

〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9