金沢市立中村記念美術館

Kanazawa Nakamura Memorial Museum

住所
〒920-0964  金沢市本多町3-2-29
Google map

金沢駅東口3番のりば18系統東部車庫方面行き「本多町」下車徒歩3分 、金沢駅東口7番のりば城下まち金沢周遊バス「本多町」下車徒歩3分 、金沢ふらっとバス(菊川ルート)「ふるさと偉人館」下車徒歩3分、まちバス「21世紀美術館・兼六園(真弓坂口)」下車徒歩3分(土日祝のみ)

営業時間
9:30〜17:00 (入館は16:30まで)
代表電話番号
076-221-0751
お問い合わせ

TEL: 076-221-0751

FAX: 076-221-0753

nakamura_muse@city.kanazawa.ishikawa.jp

金沢の実業家で茶の湯を嗜んだ中村栄俊氏(1908-78)が収集した茶掛・茶碗・茶入・釜・水指などの茶道具、古九谷や加賀蒔絵などの工芸品、近世以降の屏風や掛軸が主なコレクションです。近現代の金沢の美術工芸作品などの収集を続け、茶道具を収蔵、展示する美術館として知られています。

施設・会場の見どころポイント

http://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/outline/index.html

施設・会場の特徴など

本多公園内にある静かで落ち着いた雰囲気の美術館。美術館の庭園を眺めながら、300円で抹茶と和菓子の呈茶サービスあり。

代表作

砧青磁平水指 銘 青海波

南宋~元(12〜13世紀)

重要美術品、金沢市指定文化財

南蛮人蒔絵硯箱

桃山時代(16世紀)

重要美術品、石川県指定文化財

青井戸茶碗 銘 雲井

李朝(16世紀)

重要美術品、金沢市指定文化財

唐物肩衝茶入 利休小肩衝

南宋~明(13~15世紀)

金沢市指定文化財

唐物肩衝茶入 蒲生肩衝

南宋~元(13~14世紀)

金沢市指定文化財

古九谷山水図丸紋平鉢

江戸時代(17世紀)

重要美術品

法花蓮池水禽文大香炉

明(16世紀)

重要美術品

古九谷山水文水指

江戸時代(17世紀)

青磁砧形花生

伝 修内司窯

南宋(12~13世紀)

赤茶碗 銘 手枕

長次郎

桃山時代(16世紀)

これまでの工芸に関する主なイベント

特別展「中村コレクション名品展-絵画・工芸編-」(2016年)、特別展「中村コレクション名品展-茶道具編-」(2016年)、企画展「香を楽しむ道具たち」(2016年)、特別展「書跡と文房具」(2016年)